みなさん、こんにちは。

今回は八代市にやってきました。
熊本県の南に位置する八代地域は、温暖な気候に恵まれ、
晩白柚やトマト、い草など様々な特産品があります。


雨が降りそうな空模様ですが、気にしない、気にしない。
お土産を買いに「八代よかとこ物産館」へ。
新八代駅のすぐ近くです。
KIMG1223


い草製品は八代地域の特産品
物産館にも様々な商品が並んでいます。
KIMG1224

館内はい草のいい香りがします

私もい草の花瓶敷を買いました。
(鍋敷かと思って買ったことは内緒です・・・)

いい買い物をしたな~
と外に出てみると・・・・。
KIMG1230
何が始まるのでしょうか・・・?

物産館の方に聞いたところ
「妙見祭が近いので奴(やっこ)が来ますよ、見て行ってください」とのこと。
※この日は八代妙見祭前の11月18日でした。

妙見祭は、ユネスコ無形文化遺産にも登録された祭で、神幸行列が行われます。

KIMG1232
奴(やっこ)は挟箱や立傘を高く掲げ、手を横に広げる独特の所作で
踊りを披露します。


KIMG1253

KIMG1270
みていた方たちも大きな拍手です!

いいものを見せていただきました~


さて、前置きが長くなりましたが、今回紹介する「感謝の品」は
そんな八代地域を代表する特産品のひとつ「晩白柚(ばんぺいゆ)」です。

◆16_晩白柚
目を引くのはその大きさですが、
それもそのはず、ギネスにも登録されている世界最大級の柑橘類です。
重さは平均して1.8㎏。大きさは直径20cmぐらいということで、
人の顔ほどの大きさになります。

皮が分厚いので、食べるときは、皮にナイフを入れてからむきます。
皮をむいてもグレープフルーツぐらいの大きさ。
ひとりで食べ切るのも大変な量なので、私たち熊本県民も
日常的に晩白柚を食べているわけではありません。
でも、人から戴いたらものすごく嬉しい果物です
(重いので、持ち運びは大変ですが)。

果肉は甘酸っぱく、サクサクとした食感。
香りもいいので、食べるまでの間は部屋に飾って、
食べた後は皮をお風呂に入れるなどして、その爽やかな香りを楽しんでください。

晩白柚は旬の美味しさを味わっていただくため、
12月末までの期間限定の受付になります。

感謝の品として晩白柚を希望される方はご注意ください。
※発送は平成31年2月以降を予定しております。